目次
基礎編(シーケンス制御ってなんだ?;知ってなきゃいけない基礎知識とは;シーケンス制御の超基本「自己保持回路」 ほか)
応用編(シーケンス制御でモータを回すために;シーケンス制御でモータを「回す」・「止める」;モータを回すシーケンス制御回路を組み立ててみよう! ほか)
PLC編(PLCを使ったシーケンス制御を学ぶ前に;PLCを使ったシーケンス制御回路のイメージ;PLCの回路を組み立ててみよう ほか)
著者等紹介
清水洋隆[シミズヒロタカ]
1999年名古屋大学大学院工学研究科博士課程後期課程電気工学専攻修了。名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻助手。2002年職業能力開発総合大学校電気工学科講師。2010年職業能力開発総合大学校電気システム工学科准教授。2012年職業能力開発総合大学校能力開発院新成長分野系(電気環境エネルギーユニット)准教授。博士(工学)。主として、電力工学、電気設備工学、新エネルギーに関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。