- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
クラウド成功の秘訣と日本の課題。
目次
日本のクラウドは大丈夫か
ITの世界が変わる
アマゾンの緻密な計画
グーグルの壮大な構想
マイクロソフトの挑戦
ホスティングからの華麗な変身
大手ベンダーやキャリアの場合
仮想化技術の戦い
クラウドを取り巻くユニバース
激化するクラウドストレージ競争
グリッドはクラウド融合を目指す
動き出した米国連邦政府のクラウド
徹底省エネのクラウドデータセンター
米国のクラウドから学ぶ
著者等紹介
森洋一[モリヨウイチ]
米国シリコンバレー在住、日本ユニシス入社後、リアルタイムシステムの設計と開発、オープンシステムマーケティングなどに携わり、1994年に米国転勤。2002年に独立し、シリコンバレーにオフィスを開設、ジャパンエントリーならびにテクノロジーリサーチャーとして活動。雑誌、新聞などにも数多く寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ka2o(かつお)
0
なかなか読みごたえがあります。クラウドを勉強したい人にはお勧めです。2014/10/29
Y. Kawahara
0
IT用語に不慣れな分読み砕くのに苦労したが、米国クラウドビジネスの動向をつかむことができた。2010年出版なので戦況は多かれ少なかれ変わっているだろうが、大まかな戦局は理解できる。あと、日本が圧倒的にこの分野で遅れをとっているのとも知った。2014/08/13
syatsuzuka
0
Through this book, I could understand the new trend of the cloud business in Sillicon Vallay and it is quite drastic. Especially, it is interesting for me that United states government and even NASA try to use Open Source approach. 2012/07/23
Miki Kusunose
0
二年くらい前の本だから今は無い会社もあるんだろうな。。。と思いながら読んでみる。2012/01/21
dyui3
0
=D クラウドに関連するベンチャーなどが紹介されていてビジネスの参考になった。中には仕事で訪問したことのある企業もあったけど、残念ながらそこはM&Aされて存在していないけど2011/02/16




