微積で解いて得する物理―力学/電磁気学がスラスラ解ける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274502187
  • NDC分類 421.5
  • Cコード C3042

内容説明

受験生の気持ちを最も理解する著者による、至高の20講!物理の「ここが知りたかった」を余すことなく解説。

目次

物理に微積を持ち込む3つの理由
アマチュアとプロフェッショナル
微分と物理の切っても切れない関係
積分で物理の美しさを覗いてみる
微積の基本テクニックを使いこなす
「運動方程式しかない」という話
間違える訳がない「力の書き方」
個性を発揮できる「座標のとり方」
物理の世界観を変える「束縛条件」
運動方程式の変形をマスターする
微積の持つ本当の意味を理解する
力学で得た知識の集大成「単振動」
他分野と違うようでおなじ「円運動」
力学を卒業するために必要な常識
流れで理解する「電場」と「電位」
理解すれば馴染める「コンデンサ」
やることはいつでも同じ「回路」
左手は封印して右ねじを回す「磁場」
微積の理解がモノを言う「電磁誘導」
微積で最後の感動を味わう「交流」

著者等紹介

細川貴英[ホソカワタカヒデ]
1986年三重県にて生れる。2005年三重県立四日市高校卒業。2009年慶應義塾大学理工学部情報工学科卒業予定。同大学大学院理工学研究科進学予定。斎藤英雄研究室で、コンピュータビジョンに関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品