スラスラ解ける電験三種 脱・公式丸暗記

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

スラスラ解ける電験三種 脱・公式丸暗記

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年10月16日 00時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274233869
  • NDC分類 540.79
  • Cコード C3054

出版社内容情報

『スラスラ描ける電験三種ベクトル図』とセットでご活用ください!
初学者にありがちな思考「とにかく公式を覚えなくては」。多くの公式を丸暗記すると、問題を見た時に公式を当てはめて解こうとします。しかし、本質を理解しないまま、ただ公式を丸暗記したのでは問題は解けません。たとえ、暗記で資格が取れたとしても、現場実務で困ることになります。
本書では、原理・原則を大切にして、覚えるべき公式および導き出す公式を使い分けることで体系的に学べるようにしました。


【目次】

第1章 公式丸暗記はいらない静電気
第2章 公式丸暗記はいらない電磁気
第3章 公式丸暗記はいらない直流回路
第4章 公式丸暗記はいらない交流回路

内容説明

ゴロ合わせまでして公式ぜんぶ覚えようとするのやめましょうよ。原理・原則を大切に覚えるべき公式と導き出す公式を区別。定義式から公式を導き出す過程を理解することで、スラスラ自然に問題が解けるようになります。【読者対象】電験三種受験者、電気初学者。

目次

第1章 公式丸暗記はいらない静電気(クーロンの法則;電気力線とガウスの定理 ほか)
第2章 公式丸暗記はいらない電磁気(静電気との比較;アンペアの法則 ほか)
第3章 公式丸暗記はいらない直流回路(電流の定義;キルヒホッフの法則 ほか)
第4章 公式丸暗記はいらない交流回路(交流回路の基本;記号法とベクトルの演算 ほか)

最近チェックした商品