機械設計失敗事典―99の事例から学ぶ正しい設計法

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電子版あり

機械設計失敗事典―99の事例から学ぶ正しい設計法

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年07月24日 10時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 296p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274233395
  • NDC分類 531.9
  • Cコード C3053

出版社内容情報

失敗事例を通して機械設計の神髄を学ぶ!
本書は、機器の不具合等によって発生した重大事故や、著者の身近で起きた失敗事例を通して、事故発生原因の技術的な深掘りと対策案を示すことで、同様の不具合を起こさないために設計段階で何をすべきかを、具体的にわかりやすく解説した書籍です。「失敗」と聞くとネガティブなイメージを持つかもしれませんが、本書では「失敗は開発にはつきもの。失敗=ノウハウ」というスタンスの元、前向きな気持ちで機械設計に挑めるよう構成しています。
また、設計に必要な基本データと用語集を掲載していますので、ハンドブックのように日常の業務で使用することもできます。
「失敗事例」を紹介する書籍は他にも数多くありますが、本書のように対策・技術まで深く踏み込んだものはほぼ存在せず、唯一無二の書籍として長く使用いただけます。

内容説明

失敗事例を通して機械設計の神髄を学ぶ!現場に強い設計者となるための必携書!「設計」「製造」「整備」「使用法」「マネジメント」の失敗など99の事例を徹底解析。失敗原因を深堀し克服技術を詳解。ミスを無くし量産しやすい設計のヒントを提示。設計に必要な実務データ・計算例を収録。

目次

1章 機械設計と失敗概論
2章 重大事件・事故となった失敗(整備不良を起こしやすい設計による失敗;操縦者・作業者による失敗;設計者の認識不足による失敗;組織的な不正による失敗)
3章 起こしやすい失敗と克服技術(強度設計の失敗;熱の影響による失敗;腐食による失敗;締結による失敗;組立や整備による失敗;シール部の失敗 ほか)

著者等紹介

飯田眞[イイダマコト]
静岡県伊豆市出身。日本大学理工学部粟野研究室にていすゞ2AB1エンジンを用いてアルコール燃料の希薄燃焼研究をしたことがきっかけで、ディーゼルエンジンの魅力に取りつかれ、いすゞ自動車株式会社に入社。入社1か月後から大型エンジン設計部でA0図面を描き始めて以来(3年間のエンジン技術部課長を挟む)、再雇用まで40年以上をエンジンの設計一筋に従事。2016~2023年に日本大学理工学部機械工学科の設計製図1・2の非常勤講師を務める。2020年より飯田エンジニアリング社長。自動車技術会、日本ねじ研究協会、失敗学会、寺子屋ひがしたかつ、炉端の会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品