情報リテラシー教科書―Windows11/Office2021対応版

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

情報リテラシー教科書―Windows11/Office2021対応版

  • 矢野 文彦【監修】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • オーム社(2022/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 38pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 256p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784274229657
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Windows 11でのコンピュータ操作、Office 2021活用などの基礎を学べる1冊。
本書は、パソコンやインターネットを使用するうえで身につけておくべき情報リテラシーの習得を目標としています。

好評の『情報リテラシー教科書』最新版となる本書は、機能・インターフェースが一新されたWindows 11とOffice 2021に対応しています。
キーボードでの入力やマウスの扱い方などの初歩的なPC操作から始めて、コンピューターやネットワークの基礎的な知識を学んだのち、Microsoft Officeのソフト(Word、Excel、PowerPoint)の操作法を学んでいきます。
レポート作成、プレゼンテーション、データ処理、グラフ作成などを解説しつつ、私たちにとって不可欠な存在になりつつあるクラウドコンピューティングや人工知能(AI)の話題にもコラムなどで触れています。

イントロダクションにはマンガページを設けるなど、学生の学習意欲を沸かせるように工夫を凝らしています。苦手意識のある方でも、情報基礎がしっかり身につく一冊です。

目次

第1章 パーソナルコンピュータの基礎(Windows11の基本操作;キーボードと文字入力 ほか)
第2章 インターネット利用(インターネットの基礎;WWWの情報検索 ほか)
第3章 Microsoft Word(Wordの基本操作;Wordによる書式設定(基本編) ほか)
第4章 Microsoft Excel(Excelの基本操作;計算と関数 ほか)
第5章 Microsoft PowerPoint(プレゼンテーション;PowerPoint ほか)

著者等紹介

矢野文彦[ヤノフミヒコ]
桜美林大学リベラルアーツ学群教授、工学博士(慶應義塾大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品