マンガでわかる二級ボイラー試験 (改訂2版)

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる二級ボイラー試験 (改訂2版)

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月04日 18時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 296p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274229565
  • NDC分類 533.33
  • Cコード C3053

出版社内容情報

二級ボイラー技士試験の重要ポイントをマンガでわかりやすく解説!
ボイラー技士は、工場・病院・ビルなどボイラーをもつ多くの施設で必要になる資格です。
マンガは「サインはV」で有名な望月あきら氏が担当し、本文はボイラー試験対策書籍で多数の好著があり、自身も特級ボイラー技師である南雲健治先生とボイラー資格の多くの講座を担当する小谷松信一先生が丁寧に監修しました。マンガだけではなく、各章には練習問題を、巻末には本番を想定した3回分の模擬問題を掲載しており、この一冊で十分に合格できる内容となっています。

目次

第1章 ボイラーの構造(熱および蒸気;ボイラーの種類 ほか)
第2章 ボイラーの取扱い(使用前の点検;点火操作の基本 ほか)
第3章 燃料および燃焼(燃料と燃焼の基本;液体燃料 ほか)
第4章 ボイラーに関する法令(ボイラーの定義と管理の法令;製造から廃止までの法令 ほか)

著者等紹介

南雲健治[ナグモケンジ]
1935年新潟県十日町市出身。2004年厚生労働大臣安全衛生推進賞受賞。元(社)東京ボイラー技士協会副会長。元生涯学習のユーキャン二級ボイラー技士合格指導講座講師

小谷松信一[コヤマツシンイチ]
1951年東京都出身。現在、生涯学習のユーキャン二級ボイラー技士合格指導講座講師

望月あきら[モチズキアキラ]
1937年静岡県富士市出身。1957年マンガ家デビュー。その後、少女マンガ、学園マンガ、名作マンガ等で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品