看護必要度Q&A―平成28年度診療報酬改定及び新設のC項目に完全対応! (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274219764
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

平成28年度の診療報酬改定における看護必要度の見直し(評価方法の変更等)を受け、刷新に発行するもの。各項目の判断基準がよくわかる! 新設のC項目も詳細解説!
 「看護必要度」は、 提供した医療の結果やその根拠が評価されるツールとして1996年から開発が進められ、現在では施設基準の診療報酬上の要件としてだけでなく、看護配置や要員管理等、医療・看護の質を担保する意味でも有効な仕組みとなっています。
 診療報酬改定は基本的に2年ごとに実施され、看護必要度の係る施設基準等も見直しがなされます。したがって、本第2版は、平成28年度の診療報酬改定における看護必要度の見直し(評価方法の変更等)を受け、内容を一部刷新し新たに発行するものです。


Step1. 平成28年度診療報酬改定内容について教えてください
Step2. 看護必要度の概要を教えてください
Step3. 看護必要度の評価方法を教えてください
Step4. A項目の評価の全体的な考え方について教えてください
Step5. B項目の評価の全体的な考え方について教えてください
Step6. C項目の評価の全体的な考え方について教えてください
Step7. A項目の個別評価は?
Step8. B項目の個別評価は?
Step9. C項目の個別評価は?
Step10. その他項目の個別評価は?
付録 平成28年度の改訂概要/通知の概要/評価票/疑義解釈通知/参考になるサイト

田中彰子[タナカ アキコ]

筒井孝子[ツツイ タカコ]

看護Wise Clipper回答者チーム[カンゴワイズクリッパーカイトウチーム]

目次

1 平成28年度診療報酬改定内容について教えてください
2 看護必要度の概要を教えてください
3 看護必要度の評価方法を教えてください
4 A項目の評価の全体的な考え方について教えてください
5 B項目の評価の全体的な考え方について教えてください
6 C項目の評価の全体的な考え方について教えてください
7 A項目の個別評価は?
8 B項目の個別評価は?
9 C項目の個別評価は?
10 その他項目の個別評価は?

著者等紹介

田中彰子[タナカアキコ]
慶應義塾大学厚生女子学院卒業、佛教大学教育学研究科修了、教育学修士。1971年北里大学病院勤務、2004年北里大学東病院看護部長。2009年山梨県立大学看護学部教授、看護実践開発研究センター長兼任(2010~2013年)。2014年横浜創英大学看護学部教授。「看護必要度」に関する研究では、1998年厚生省診療報酬検討委員会作業部会「看護必要度ワーキンググループ」メンバーをはじめ、2005年厚生労働省委託研究事業「看護必要度の普及に関する実態調査」(主任研究者)に従事

筒井孝子[ツツイタカコ]
1988年筑波大学大学院修了後、医学博士、工学博士、社会学修士、教育学修士取得。1988年4月厚生省国立身体障害者リハビリテーション研究所(1989年3月迄)。1994年4月厚生省国立医療・病院管理研究所(1996年3月迄)。1996年4月厚生省国立公衆衛生院公衆衛生行政学部併任(2002年3月迄)。2002年4月厚生労働省国立保健医療科学院福祉サービス部福祉マネジメント室長(2011年3月迄)。2003年4月フィンランド国立福祉保健研究開発センター研究員併任(2006年3月迄)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。