エックス線作業主任者試験徹底研究 (改訂2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274216381
  • NDC分類 539.6
  • Cコード C3058

目次

1章 エックス線の管理に関する知識(エックス線の性質;エックス線と物質との相互作用 ほか)
2章 関係法令(総則;管理区域並びに線量の限度及び測定 ほか)
3章 エックス線の測定に関する知識(測定の単位;放射線防護に用いられる線量 ほか)
4章 エックス線の生体に与える影響に関する知識(放射線生物作用の基礎;細胞と組織の放射線感受性 ほか)
5章 模擬試験問題と解説・解答

著者等紹介

平井昭司[ヒライショウジ]
1974年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程原子核工学専攻修了。工学博士。現在、東京都市大学名誉教授

佐藤宏[サトウヒロシ]
1980年東北大学大学院薬学研究科博士課程製薬化学専攻修了。薬学博士。現在、独立行政法人放射線医学総合研究所人材育成センター

上島久正[ジョウシマヒサマサ]
1968年東京農工大学大学院農学研究科修士課程獣医学専攻修了。科学技術庁放射線医学総合研究所入所。1979年農学博士(東京大学)。独立行政法人放射線医学総合研究所、財団法人原子力安全技術センター参事などを経て2010年~2014年3月公益財団法人日本分析センター参事

鈴木章悟[スズキショウゴ]
1975年武蔵工業大学大学院工学研究科修士課程電気工学専攻修了。1988年工学博士。現在、東京都市大学工学部原子力安全工学科

持木幸一[モチキコウイチ]
1976年東北大学大学院工学研究科修士課程原子核工学専攻修了。1984年工学博士。現在、東京都市大学工学部原子力安全工学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

myuki

0
前評判の通り、これ一冊を読んで合格できた。各章50ページ程度10項目弱からなるのでスケジュールが立てやすい。各章の本文を読んだらすぐに章末の練習問題を解く。本文に書いていないことも練習問題に出てくるので両方やることが必須。章ごとに著者が異なるのか分かりやすさに差異あり。時々全く分からない説明が出てくるが気にせず飛ばす。2019/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8294578
  • ご注意事項

最近チェックした商品