• ポイントキャンペーン

特許出願のクレーム作成マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274211461
  • NDC分類 507.23
  • Cコード C3050

目次

1 本書の狙い
2 クレーム(特許請求の範囲)の意義
3 クレームの構成と骨格
4 発明へのアプローチの仕方
5 クレーム作成の実践
6 クレームと明細書との整合の取り方
7 国内優先権主張出願におけるクレームの立て方

著者等紹介

葛西〓二[カッサイヤスジ]
昭和48年広島大学工学部卒業。同年三井造船(株)に入社、千葉工場に配属。船舶の機能設計、化学プラントの設計に従事。昭和61年、深見特許事務所に入所し、制御、電気グループに所属。平成7年、深見特許事務所を退所、坂上・葛西特許事務所を経由して、平成11年葛西特許事務所を開設し現在に至る。弁理士(平成3年弁理士試験合格、同年登録)、高圧ガス製造保安責任者、公害防止管理者、危険物取扱者等の資格をもつ。平成10年弁理士会・弁理士会と特技懇との懇談会副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jiroukaja

0
クレーム作成に関して参考になった。2020/07/20

バリバリブーン

0
クレーム作成の実例が豊富で、特許を何本か書いたことがある人には非常に参考になると思います。 逆に、特許を書いたことがない人には、かなり敷居が高い気がしました。 2014/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4609873
  • ご注意事項

最近チェックした商品