目次
第1章 マンモグラフィの基礎とデジタルマンモグラフィの歴史
第2章 デジタルマンモグラフィの基礎と現状機器について
第3章 デジタルマンモグラフィにおける物理評価
第4章 デジタルマンモグラフィにおける画像処理
第5章 モニタ診断
第6章 品質管理について
著者等紹介
森山紀之[モリヤマノリユキ]
1973年千葉大学医学部卒業。千葉大学医学部第2外科入局。1974年千葉大学医学部第1内科入局。千葉大学医学部第3内科入局。1976年国立がんセンター放射線診断部医員。1986年米国Mayo Clinic客員医師。1987年国立がんセンター放射線診断部医長。1992年国立がんセンター東病院放射線部部長。1998年国立がんセンター中央病院放射線診断部部長。2004年国立がんセンターがん・予防検診研究センターセンター長
内山菜智子[ウチヤマナチコ]
1992年日本医科大学医学部卒業。日本医科大学医学部付属病院放射線科研修医。1994年国立がんセンター中央病院第26期レジデント/第8期チーフレジデント(画像診断)。1999年日本医科大学付属病院放射線科。2003年国立がんセンター中央病院放射線診断部。2004年国立がんセンターがん予防・検診研究センター検診開発部総合検診室。2007年国立がんセンターがん予防・検診研究センター検診開発部総合検診室室長。2001年博士(医学)日本医科大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 史料日本史 〈下〉