内容説明
本書は、電験三種試験の中でも苦手とされる牙城・「機械」の攻略を目指すというねらいから編集した。たくさんの過去問題を中心にして、これらの中から抽出・精選し、重要例題として学習しやすいように配列。それぞれの例題には学習が効率良く進められるように、攻略法→チェック→解いてみる→解答の流れにしたがってわかりやすくまとめあげた。
目次
1 直流機
2 同期機
3 変圧器
4 誘導機
5 パワーエレクトロニクス
6 電動機応用
7 照明
8 電熱
9 電気化学
10 自動制御
11 情報伝送・処理
著者等紹介
松原洋平[マツバラヨウヘイ]
1965年東京電機大学工学部電気工学科卒業。現在、東京都立荒川工業高等学校
大森好明[オオモリヨシアキ]
2001年日本大学大学院理工学研究科博士前期課程電子工学専攻修了。現在、東京都立荒川工業高等学校
岡本裕生[オカモトヒロオ]
1972年東京電機大学工学部電子工学科卒業。現在、東京都立北豊島工業高等学校
林正雄[ハヤシマサオ]
1974年東京電機大学大学院修士課程修了。現在、入間川ゴム株式会社顧問
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。