出版社内容情報
【セールスポイント】
土木工学の実力アップを目指す方のためのわかりやすい演習書
【発刊の目的と内容】
長年にわたり、土木工学演習書の定本として親しまれてきた「考え方・解き方シリーズ 水理」の全面改訂版です。
・大きさを、ひとまわり、大きくしました。
・最近のカリキュラムに沿った内容・構成に改めました。
・文字どおり、考え方と解き方がやさしく理解できる紙面構成。
「新・考え方解き方シリーズ」で、応用力アップを目指しましょう。
工業高校生や専門学校生、大学生の日常学習の友として、あるいは、現場で実務に携わる技術者の困ったときのリファレンスとして、本書を大いに活用してください。
もちろん、土木施工管理技士試験をはじめ各種の土木系資格試験のための受験問題集としても、役立つ1冊です。
【購読対象者】
工業高校生や専門学校生、大学生
現場で実務に携わる技術者
土木施工管理技士試験をはじめ、各種の土木系資格試験の受験者
内容説明
各章のはじめに「この章で学ぶこと」を箇条書きで示しています。また、章の中を節ごとに区切り、節は「基礎事項」、「基本問題」、「考え方」、「解き方」、「演習問題」の順序で構成しています。水理学に関する実力が、本書を読み進めるうちに段階的に自然に身につくように意図して編集しています。理解増進に役立つように、豊富な図解によって、難解な内容も容易に理解できるよう工夫しています。
目次
第1章 水の性質と次元
第2章 静水圧
第3章 水の運動
第4章 管水路
第5章 開水路
第6章 オリフィス・ゲート・せき