なるほどナットク!
モバイルがわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784274079115
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【セールスポイント】
ビジネスマン必見! 仕事に遊びにモバイルを活用しよう

【発刊の目的と内容】
 技術・工学に興味を抱く一般読者を含めた幅広い層に向けて、情報を発信する「なるほどナットク!」シリーズの1冊。
 Iモードに代表されるインターネット対応携帯電話が一大ブームを起こしている。技術的に見ても今後IMT-2000(次世代移動通信システム)の導入等で、より高度で使い勝手のよい携帯電話(端末)が開発されていくだろう。本書は現在ヒット中のiモード及びそのビジネス展開を中心にモバイルの今後の可能性を解説していく。

【購読対象者】
●高校生,専門学校生,大学生
●初級技術者,技術系サラリーマン,営業マン

内容説明

iモードに代表されるインターネット対応携帯電話が一大ブームを起こしています。また、IMT‐2000(次世代移動通信システム)の導入も間近で、より高度で使い勝手のいい携帯電話(端末)が続々登場してくることでしょう。ビジネス展開を中心に、モバイルのおはなしをどうぞ。

目次

1 インターネット対応携帯電話
2 モバイルツール
3 モバイルビジネス
4 海外のモバイルビジネス
5 モバイルツールの新しい機能
6 次世代移動通信システム(IMT‐2000)
7 モバイルシステムの課題

著者等紹介

磯部悦男[イソベエツオ]
1957年生まれ。1981年大阪大学大学院基礎工学研究科修了。現在、(株)三菱総合研究所システム政策部研究部長(主席研究員)。専門分野は、情報通信分野の事業計画、情報通信政策研究

杉野昇[スギノノボル]
1937年生まれ。1960年東京大学工学部電気工学科卒業。1967年カリフォルニア大学バークレイ校博士課程修了(工学博士、Ph.D.)、1970年(株)三菱総合研究所に転籍。取締役を経て、1988年同社常務取締役。現在、同社顧問の他、日本大学総合科学研究所教授などを務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品