視覚認知と聴覚認知

視覚認知と聴覚認知

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784274078767
  • NDC分類 141.21
  • Cコード C3000

出版社内容情報

【セールスポイント】
視覚と聴覚の情報処理の本質を明らかにし、その工学的応用を目指す!

【発刊の目的と内容】
人の五感の中で特に多彩で精緻な情報のやりとりを可能にしているのが視覚と聴覚である。
本書は、まず視覚と聴覚の情報処理について、その心理学的・神経生理学的な理解と理論的な分析を行い、それに基づいた視覚と聴覚の工学的な実現手法の確立を目指して、最先端の研究者によりまとめられたものである。

【購読対象者】
情報科学・認知科学関連の大学院生,研究者

内容説明

視覚と聴覚の情報処理の本質を明らかにし、その工学的応用を目指す。

目次

第1編 視覚認知(視覚心理;視覚の神経生理;正則化技術;コンピュータビジョン)
第2編 聴覚認知(聴覚心理;聴覚の神経生理;音声工学)
あとがきに代えて―記憶と認知の考察

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るい

1
工学部の教授が書いただけあって、工学的に分析した視覚認知と聴覚認知の本。聴覚認知について知りたかったのだが、まだまだ発展途上の分野らしい。聴知覚のメカニズムは明確になってるものの、聴覚認知のメカニズムはまだ不明確なのだと知る。そこをなるべく明らかにした本はないものか。2018/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1072747
  • ご注意事項

最近チェックした商品