内容説明
情報通信システムの基礎的技術、システム構成法や機能とともに用語、技術動向が無理なく理解できるようわかりやすく解説した入門書です。
目次
情報通信システムの発展(情報通信システムとは;データ通信システムの始まり;データ通信システムから情報通信システムへ)
情報通信システムの概要(情報通信システムの構成;情報通信システムの利用形態)
情報通信の基礎知識(通信回線の種類;回線接続方式;接続形式;通信方式;伝送路の基本構成;データ端末装置とデータ回線終端装置;伝送方式(伝送方式の種類;伝送信号;アナログ伝送方式;ディジタル伝送方式)
端末インタフェース(接続のための標準規格;DTE‐DCE間の接続条件)
伝送制御手順(伝送制御の目的;伝送制御手順の種類;調歩式手順(スタートストップ方式)の概要
ベーシック手順
ハイレベル手順
JCA手順
全銀プロトコル)
情報ネットワーク(通信回線とネットワークサービスの種類;情報ネットワークの技術的特徴;情報通信システムとLAN)