目次
プロローグ 関数って何だろう
第1章 関数をはしょって要約することが微分
第2章 微分の技を身に付けよう
第3章 積分ってなめらかに変化する量を集計することさ
第4章 苦手な関数は積分で克服せよ
第5章 テイラー展開って真似っこ関数のすぐれもの
第6章 複数の原因から1個だけ取り出すのが偏微分
エピローグ 数学って何のためにあるの?
著者等紹介
小島寛之[コジマヒロユキ]
1958年生まれ。東京大学理学部数学科卒業。同大学院経済学研究科博士課程修了。帝京大学経済学部環境ビジネス学科助教授。専門は、数理経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。