内容説明
電気工事技術者や家電技術者など電気関連技術者・サービスマンが、工事・すえ付け・故障の修理のときに必要な工具や計測器それぞれについて、種類、目的に合った選び方、使用方法や測定方法を図解でやさしく解説してあります。
目次
1 工具編(ねじ締付け工具の種類と取扱い方法;ねじの種類とその使い方;電線の加工に使用する工具の種類とその取扱い方法;その他の加工に用いる工具の種類とその使い方;用具の種類とその使い方;電気製品に使用するコードと接続器具の使い方)
2 計測器編(回路計;アナログテスタ;ディジタルテスタ;絶縁抵抗計;接地抵抗計;クリップ式電流計;シンクロスコープ)
-
- 和書
- 悩みは何ですか?