- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 化学工業
- > プラスチック・ゴム・セラミックス
出版社内容情報
【セールスポイント】
工業ダイヤモンドの合成技術全般にわたって解説された翻訳書
【発刊の目的と内容】
工業的なダイヤモンドの合成技術全般にわたるロシア語解説書の翻訳版。旧ソ連における理論から応用に至る幅広い研究成果を網羅したもの。従来、この技術はアメリカで開発され、わが国に紹介されたものが唯一と考えられていたが、本書は旧ソ連における研究の動向を知る手掛りとなると同時に、ダイヤモンドの成因を原点に戻って考える足場となるもので、わが国におけるダイヤモンドの応用分野に適用することができる。
【購読対象者】
ダイヤモンド工具の製作ならびに使用分野、高圧合成反応担当者、研究者♂物性の研究者♂鉱物学、結晶学の研究者
【詳細目次】
概論♂第1章 ダイヤモンド合成の基礎理論♂1-1 合成の熱力学♂1-2 核形成♂1-3 結晶の成長機構♂1-4 晶出量♂第2章 ダイヤモンドの成長♂2-1 合成方法♂2-2 炭素材料がダイヤモンド合成に与える影響♂2-3 超高圧装置内における熱力学的過程のシュミレーション♂第3章 ダイヤモンド多結晶体の焼結♂3-1 ダイヤモンド粉末の焼結の特徴♂3-2 ダイヤモンドを主成分とする多結晶超硬質材料の製造と性質♂第4章 所定品質のダイヤモンドの取り出し♂4-1 ダイヤモンドの物理的、化学的性質♂4-2 抽出及び選別工程の物理-化学的な基礎♂4-3 ダイヤモンドの抽出♂4-4 ダイヤモンド選別方法♂第5章 ダイヤモンド砥粒♂5-1 研削砥粒♂5-2 ミクロン砥粒♂付録♂引用文献
内容説明
第1章 ダイヤモンド合成の基礎理論;第2章 ダイヤモンドの成長;第3章 ダイヤモンド多結晶体の焼結;第4章 所定品質のダイヤモンドの取り出し;第5章 ダイヤモンドの砥粒
目次
93.1.25