唯物論研究年誌〈第29号〉ケアと資本主義

個数:

唯物論研究年誌〈第29号〉ケアと資本主義

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 15時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784272439195
  • NDC分類 116.4
  • Cコード C0310

出版社内容情報

〈ケア〉の関係に社会変革の可能性を探る
主要目次
◆目 次
特集 ケアと資本主義
インタヴュー ケアとは何か――重度障害者の親の立場から考える その中核にあるもの(児玉真美) 
ケアの「規範」――ナンシー・フレイザーの反資本主義的フェミニズムとケアの危機(小山花子) 
親密圏とコミュニズム??ハーバーマス、グレーバーにおける〈ケア〉の在り処(三崎和志) 
ケア編成の新自由主義フレームを読み解く(中西新太郎) 
ケア労働としての保育労働 試論――新自由主義保育政策との対立という視点から(蓑輪明子・小尾晴美) 

思想のフロンティア
ガザ侵攻下でパレスチナ/イスラエルの研究動向を概観する(早尾貴紀) 
スポーツ政策から見た京都「北山アリーナ」問題(棚山 研) 

レヴュー・エッセイ
熊沢誠『イギリス炭鉱ストライキの群像』を読む(小西二郎) 

研究論文
「ドイツ・イデオロギー」諸草稿における「国家意志」批判と「法学幻想」批判(菊地 賢)


目次

特集 ケアと資本主義(ケアと資本主義―特集にあたって;インタヴァー ケアとは何か―重度障害者の親の立場から考える その中核にあるもの;ケアの「規範」―ナンシー・フレイザーの反資本主義的フェミニズムとケアの危機;親密圏とコミュニズム―ハーバーマス、グレーバーにおける“ケア”の在り処;ケア編成の新自由主義フレームを読み解く;ケア労働としての保育労働 試論―新自由主義保育政策との対立という視点から)
思想のフロンティア(ガザ侵攻下でパレスチナ/イスラエルの研究動向を概観する;スポーツ政策から見た京都「北山アリーナ」問題)
レヴュー・エッセイ(熊沢誠『イギリス炭鉱ストライキの群像』を読む)
研究論文(「ドイツ・イデオロギー」諸草稿における「国家意志」批判と「法学幻想」批判)