出版社内容情報
1時間の授業を見開き4ページで構成。学びたくなるような教材によって、生徒たちが力をあわせて課題解決する授業づくりをめざす。
【著者紹介】
東京都市大学共通教育部教授、科学教育研究協議会会員
目次
細胞分裂とDNA(染色体)(生物の体と細胞分裂;DNAのはたらき;細胞分裂の観察 ほか)
遺伝(優性の法則;分離の法則;ABO式血液型の遺伝 ほか)
地球と宇宙(地球の形と大きさ;月の大きさと月までの距離;太陽の大きさと太陽までの距離 ほか)
生物と環境(食物網;生物量ピラミッド;捕食者と被捕食者の関係 ほか)
著者等紹介
岩崎敬道[イワサキタカミチ]
1951年生、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了、博士(教育学)。東京都市大学共通教育部教授、科学教育研究協議会会員
鈴木邦夫[スズキクニオ]
1953年生、新潟大学教育学部卒業。埼玉県川越市立東中学校教諭、科学教育研究協議会会員、日本地質学会会員、雑誌『理科教室』編集委員
山崎慶太[ヤマザキケイタ]
1958年生、千葉大学大学院教育学研究科修了、教育学修士。和光中学高等学校教諭、科学教育研究協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。