学校のトラブル解決シリーズ
けんか―その手をだす前に

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 31p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784272406418
  • NDC分類 K371
  • Cコード C8337

内容説明

怒りの「ひきがね」とは?けんかにどう対応するか、自分の感情をどうコントロールするかが、この本を読むとわかるよ。

目次

けんかのはじまり
けんかがはじまる4つの例
けんかの原因
タイプ分けクイズ
Aタイプ(攻撃者)
Bタイプ(防衛者)
Cタイプ(目撃者)

著者等紹介

スレベンス,エレイン[スレベンス,エレイン][Slavens,Elaine]
トロント学校区の元ガイダンス/ソーシャル・パーソナル・スキルのコンサルタント、トロント教育委員会の対立解決アドバイザー

上田勢子[ウエダセイコ]
アムコーポレイション・アメリカ代表、カーメル写真センター理事。写真集や教育関連図書の企画・翻訳を手がける

オノビン[オノビン]
福岡市出身。主に児童書のイラストを手がけている一方、展覧会で作品を発表したり、産経学園で「色えんぴつ画教室」講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

6
マンガやクイズで、自分のおかれた立場(攻撃者・防衛者・目撃者)で考える本。怒りの感情をコントロールする意識づけ。2025/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1035606
  • ご注意事項

最近チェックした商品