内容説明
どの子にもデコボコがある、その子らしく、ゆっくり育てよう。
目次
1 子育て中のお母さん、お父さんへ
2 ことばの育ち・ことばのしくみ
3 人の育ちには法則性がある
4 ことばの育つ環境をつくろう
5 ことばの遅い子、ちょっと気になる子
6 こころの育ちを大切に
7 こころが育ち、ことばが伸びるために
著者等紹介
中川信子[ナカガワノブコ]
言語聴覚士(ST=Speech Therapist)、「子どもの発達支援を考えるSTの会」代表。東京大学教育学部教育心理学科卒、国立聴力言語障害センター付属聴能言語専門職員養成所卒業(2期生)。旭出学園教育研究所、神奈川県総合リハビリテーション病院、調布市あゆみ学園、東京逓信病院リハビリテーション室、調布市総合福祉センターなどをへて、現在は、東京都の2つの市で1歳半/3歳児健診後のことばの相談や、その他、ことばや発達が遅かったり、心配のある就学前幼児の相談や指導などを行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



