内容説明
IT革命、インターネット革命、デジタル・エコノミーなど―情報技術革新に特徴づけられた現代資本主義の歴史的・理論的総体把握への見取り図を描く。
目次
第1章 「情報」をどのようにとらえるか―言語と労働と情報
第2章 道具と機械段階における情報と制御―技術発展と情報(1)
第3章 オートメーション・情報ネットワーク段階における情報と制御―技術発展と情報(2)
第4章 技術発展と産業構造の変化
第5章 労働の歴史的・段階的変化と労働価値論の現代化
第6章 資本主義的生産様式の諸段階と現段階
終章 情報資本主義の歴史的位置
著者等紹介
北村洋基[キタムラヒロモト]
1946年京都市生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。1975年福島大学経済学部助教授。現在、慶応義塾大学経済学部教授(現代日本経済論)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- CD付チャレンジ中検3級



