内容説明
歌うことは、人にとって生涯学習の一環になるかもしれない。歌うことによって、自己を掘り下げ、新たなことを学んでゆく。たとえば、歌謡曲、グループサウンズ、民謡、そしてユダヤの歌を愛唱することは、生きがいにもなろう。本書は、透析患者として社会の片隅に生き、ユダヤ研究に打ち込み、歌をこよなく愛する者のささやかな記録である。
目次
日本の歌(課題別の歌(歌謡曲、グループサウンズ、フォーク)
全国有数の民謡を求めて
人生を歌う)
ユダヤの歌(ユダヤの歌(聖書、クレズマー、イスラエルの歌、など)
ユダヤの歌(補足))
著者等紹介
佐川和茂[サガワカズシゲ]
1948年千葉県生まれ。青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日蓮大聖人御書要文索引