• ポイントキャンペーン

一生モノの人脈力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784270003213
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0030

内容説明

叩き上げ成功者の人脈術!労働者階級の出身者を全米の「若手ビジネス・リーダートップ40」にまで押し上げたネットワークづくりの極意を大公開。

目次

第1部 心がまえ篇―人脈とは何か(あなたも“成功者クラブ”の一員になれる;損得を考えないこと;はっきりした人生の目標をもつ ほか)
第2部 基本篇―人と出会うときには(出会う前、準備は周到に;目的に合わせたリストづくり;はじめての電話で成功する法 ほか)
第3部 応用篇―自分を売りこみ、恩を返す(おもしろいヤツになろう;「自分」というブランドをつくる;入るクラブがなければ自分でつくろう! ほか)

著者等紹介

フェラッジ,キース[フェラッジ,キース][Ferrazzi,Keith]
デロイト・コンサルティング、スターウッド・ホテル&リゾートなどのCMO(最高営業責任者)を歴任したのち、ヤー・ヤー・メディアCEO(最高経営責任者)をへて、人材育成・コンサルティングを手がけるフェラッジ・グリーンライトを創設、CEOを務める。『ウォール・ストリート・ジャーナル』、『ハーバード・ビジネス・レビュー』、『GQ』などの新聞・雑誌に寄稿多数。ロサンゼルス在住

ラズ,タール[ラズ,タール][Raz,Tahl]
『フォーチュン・スモール・ビジネス』の編集者でビジネス・ジャーナリスト。『インク・マガジン』、『GQ』、『サンフランシスコ・クロニクル』などに記事を執筆。ニューヨーク在住

森田由美[モリタユミ]
翻訳者。京都大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miyatatsu

8
ビジネス書としてかなりのレベルの高さを感じました。人脈の本当の意味とは?など数多くの今後の人生を左右するような内容のある事がたくさん書かれています。すごく面白かったです。参考にできるところはまねしていきたいです。2017/12/30

もさ

8
人脈と聞くと人を利用するなどあまりいい印象がなかったが、この本を読んで考え方が変わった。人をあてにせず自力で頑張ることを考えていたが、仕事が成功するとかと楽しく仕事ができるかは仕事の内容でなく、一緒に仕事をする人しだいで好きな人達と一緒に仕事をすることでうまくいくというのは納得ができる。これからは、「誰も一人ではゴールにたどり着けない」を頭の隅に入れておき、もっと人に頼ったり頼られたりしていこうと思う。2012/10/20

かぴばら

6
良書。 GIVE&TAKEの本の中で紹介されていたので読んでみました。 いろいろな人と知り合う事と与えるが大事だと再認識しました。 今まであまり人付き合いを増やさなかったですが、これから増やしていきたいと思います。2018/10/20

もくたつ(目標達成)

6
人と関わることの大好きな著者の人脈術。人と関わることの具体的効果が書かれていてよかった。2017/09/10

ケルトリ

5
人脈はとても大事だということが理解できた。 全くの他人よりも、友達の友達から紹介されたほうが印象がだいぶよくなるのは当然。そのためにも人とのかかわりは本気でやらなくてはならない。 この辺りは、カーネギーの『人を動かす』の考え方と同じようなことが書かれていた。 作者の実体験なども書かれていたので比較的面白く読むことができた。2019/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/662
  • ご注意事項

最近チェックした商品