内容説明
パフは魔法のドラゴン。海に浮かぶ霧につつまれた島に住んでた…。ピーター、ポール&マリーの、あの不朽の名曲『パフ、ザ・マジック・ドラゴン』が絵本になりました!オリジナルの歌と演奏のCD付。
著者等紹介
ヤロー,ピーター[ヤロー,ピーター][Yarrow,Peter]
有名なフォーク・グループ、ピーター、ポール&マリーのメンバー
リプトン,レニー[リプトン,レニー][Lipton,Lenny]
世界中の映画で使われている最新の3次元映写システムの発明者です。映画技術にかんする4冊の本の著者でもあり、彼の発明はスミソニアン協会から表彰されています。妻と三人の子供、それに2匹の犬、猫、鳥とともにロサンジェルスに住んでいます
さだまさし[サダマサシ]
1952年長崎市出身。1973年「グレープ」としてデビュー、1976年からソロデビュー。「精霊流し」「関白宣言」「北の国から」など数々のヒット作品を生み出す。コンサート中心の活動で、公演回数は2007年末に前人未到の3,550回に達す。2001年からは本格的に作家活動も始め、発表した3作品はいずれも映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
5
みんな大好きパフ。ホフリー島というネバーランドの中で過ごす楽しい時間。CDも聞いてみたい。2014/03/04
suiu
5
英語版、CD付きを4歳の息子と読んでいたら、息子がポロポロと泣き出し、その姿にもらい泣き。 フォークソングで分からないかと思ったけど、4歳にも伝わりました。2013/01/15
Misa
5
歌を知っている方にはぜひおすすめです。洋書のCD付きペーパーバックで購入したのですが、昨夜届いてから何回も開いています。小3の生徒さんが学校の発表会で英語で歌うことになってから、私の周りで俄かにパフがブーム中。日本語版は、さだまさしさんが歌詞をつけているとか。この本は、絵がとてもきれいで、歌にはなかったエンディングを伝えてくれているのが、心にくいです。2011/12/28
よしぴくみん
2
子供が大人になってドラゴンから離れるとこがさびしかった2012/05/25
river1031
1
みんなのうた?おかあさんと一緒??で流れていた曲。 きれいな曲だけどさみしいなと思ってたけど、絵本でみるといろいろ感慨深い。2023/08/31
-
- 電子書籍
- めぞん一刻〔新装版〕(7) ビッグコミ…