目次
二重他動詞構造の受動態について―教育的視点からの若干の考察
語法研究と英語教育―graduateの語法の変遷をめぐって
他動詞表現と自動詞表現―前置詞の出没
分離不定詞構造について
否定詞による分離不定詞構造
英米の新聞英語における分離不定詞構造
‘BE TO’の用法に関する一考察―その制約をめぐって
英語の接触動詞に関する一考察
英語の語法―接触動詞の構造をめぐって
接触動詞と視覚動詞における混交構造
独立主格構文研究
懸垂分詞構文に関する一考察
英語語法再考
Persuadeの語法について
著者等紹介
後藤弘[ゴトウヒロシ]
1936年生まれ。立教大学文学部英米文学科卒業。立教大学大学院文学研究科に進み、1963年中退。現在札幌学院大学人文学部教授。北海道教育大学札幌校等で非常勤講師を兼務。1996‐1997年度、ハーヴァード大学客員研究員、ケンブリッジ大学客員研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Be My Baby