潮新書<br> 定年後が楽しくなる脳習慣

個数:
電子版価格
¥784
  • 電子版あり

潮新書
定年後が楽しくなる脳習慣

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年10月06日 00時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 200p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784267021299
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0240

出版社内容情報

ベストセラー「脳の強化書」シリーズ著者による最新書下ろし!
“ 人生100 年時代” の生き方のヒントは脳にある!1万人以上のMRI 脳画像とともに、その人の生き方を分析してきた脳画像診断の第一人者が今まで学校では教わることのできなかった「脳科学から見た、楽しく生きるための脳のしくみ」を解説。

序章 定年後の成功のプロファイルを作る
定年後を楽しむためのTO DO? 自分の成功の定義を決める
定年後を楽しむためのTO DO? 人生のランキング作り
定年後を楽しむためのTO DO? 自分の良い点悪い点を書く
定年後を楽しむためのTO DO? 毎日のノート作り

第1章 信じる力
今求められる脳力
汝自身の脳を知れ
悩みの原因は脳が9割
脳は成長したがっている
脳を自殺に追い込むマイナス感情
自分を信じられた人たち
学校では教えてくれないこと
脳を元気にする「信じる」
半信半疑は脳に毒
自分と向き合う内省力が道をつくる
信じる者は救われる?

第2章 疑う力
信じないという選択肢
1%の不確かさを疑う目をもて
悩む対象が減れば脳は働く
人を信じるべきか
点より象で人を見る
右脳で信じる
だまされやすい人
信じる人、信じない人
ウソつきの正体

第3章 選ぶ力
染まる時代から選ぶ時代へ
言葉は心か、記号か
脳の中にある実と虚
ブレない人になる
ルーティンの見直し
0時前に寝る大人は育つ
縁を選ぶ
時は金なり
月の石をもて

第4章 祈る力
信じるために祈る
祈ることで脳が成長する
私を育てた祈りの脳習慣
誰かのために祈る
人を呪わば穴二つ
サンタクロースを待ちわびて

第5章 愛する力
自分を愛する
「愛され記憶」が愛する力をつくる
母の愛
「産後クライシス」と肉体から愛する力
人間愛
未来への愛

第6章 定年後を生きる力
50代からの生き方改革
「もう変わらない」という思い込み
変わるための熟年離婚の危機
俺たちに定年はない
認知症をよせつけない脳習慣
過去より未来へ


加藤俊徳[カトウトシノリ]
著・文・その他

内容説明

脳はいくつになっても成長できる!楽しく生きるために必要な脳習慣を身につけ、希望あふれる定年後に!

目次

序章 定年後の成功のプロファイルを作る
第1章 信じる力
第2章 疑う力
第3章 選ぶ力
第4章 祈る力
第5章 愛する力
第6章 定年後を生きる力

著者等紹介

加藤俊徳[カトウトシノリ]
1961年新潟県生まれ。脳内科医、医学博士、加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門家、脳番地トレーニングの提唱者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すうさん

3
脳をMRIで診断しながらその人の性格を判断しどのように生きることがいいのか説いている医者。これだけでも大変興味深い。定年後だけでなく、人生100年時代を迎えるにあたって「信じる力」「疑う力」「選ぶ力」「祈る力」「愛する力」を発揮することを推奨している。どれも特別なものだとは思わないが主張はよく理解できた。つまりどれほど物事を理解していても行動に移さないと何も起こらない。それは脳の「理解」の問題だ。「理解」とは「わかる」ことではなく「深く信じこみ行動する意欲」を持つことだ。お金も知識も貯めずに使え!だ。2018/07/31

くらーく

1
仰ることはもっともだと思いますが、好きな事ややりたい事が無い、無くなってしまった身としては、困るのだな。 嫌だ嫌だと言いながら、経済的理由のために自分をだまして勤め人生活をして、さて、定年になってどうする?となってもなあ。 別に著者はね、子供の時からやりたい事が見つかって、それを突き詰めて第一人者になってだからねえ。そうありたかったと振り返って思うけど。 人生50年で十分だけどな。2020/10/10

よねちゃん

0
自分の成功体験を書こうとしてみたが・・・・・なかなか書けないなー2018/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12761522
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。