出版社内容情報
池田大作SGI会長が世界に与えた影響、知られざる秘話を描く感動のドキュメンタリー。第3巻は[母たちの合掌]篇。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ロビン
10
どんなに罵倒され馬鹿にされても、ひたぶるに祈りながら懸命に生きてきた創価の母たちと、その母たちを最大に讃えた池田先生・奥様との共戦譜、宗門事件での横暴な僧侶との闘い、池田先生が創立された民音とミラノ・スカラ座の日本公演など「奇跡を実現」した世界の音楽家たちとの絆、「世界を語る美術館」としてルネ・ユイグ氏をはじめ各国の知識人との友情に支えられて船出した東京富士美術館・・。池田先生の決定した平和と文化への一念の力に圧倒される思い。数々の不可能を可能にしてきた師匠の背中に学び、日々人間革命しゆく自分でありたい。2025/02/18
こうきち
0
母のこと、美術のこと。 母の話については、やはり、宗門への怒りを強く感じるな。2018/05/10