民衆こそ王者―池田大作とその時代〈2〉「励ましの城」篇

個数:
電子版価格
¥784
  • 電子版あり

民衆こそ王者―池田大作とその時代〈2〉「励ましの城」篇

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784267018527
  • NDC分類 188.982
  • Cコード C0095

内容説明

人生に訪れる幾多の試練―。苦悩する友のもとへ駆けつけ全力で守る。確信の言葉で包む。池田大作の行くところ、そこに難攻不落の「励ましの城」が生まれた。待望の第2巻。

目次

大宇宙と生命の詩
伊勢湾台風と阪神・淡路大震災
真実の同志とともに―昭和五十四年、立川
今、再び創立する時―昭和五十四年、神奈川
「冬は必ず春となる」
パリの地下鉄で生まれた詩
ニューヨーク、「迫害と人生」、「紅の歌」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうきち

3
阪神淡路大震災の記事を読むと、人間を育てることの重要さがよくわかる。2018/04/24

山口英一

2
池田先生の励ましの歴史!巻末の「紅の歌」のエピソードは特に良かったな〜o(^▽^)o3巻、4巻と続いて欲しいですね。2011/12/14

きのやん

0
阪神淡路大震災編は記録書として出色。庶民が庶民を、それも被災した庶民が被災した庶民のために、戦い、働く。そこにいつの時代、どこの地域の者にも学ぶべき材料がある。2019/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4327516
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。