出版社内容情報
関羽、曹操の軍門に降る
曹操暗殺計画が発覚し、計画に加担した一族郎党は斬殺された。徐州を追われた玄徳は袁紹のもとへ落ちのびる。関羽は下ヒの城に立てこもっていたが、三つの条件と引きかえに曹操の軍門に降る。
曹操と袁紹との戦いが始まると、関羽は手柄を立て曹操への義理を果たす。
ある日、玄徳の無事を知った関羽は、曹操に別れを告げ、カづくで五関を突破する。
目次:
毒殺計画/徐州落つ/降伏の条件/臣道/白馬の野/まき餌の策/避客牌/関門突破/関西の周倉/汝南の古城
三国志関連地図
三国志通講座⑧「名医」 井波律子(国際日本文化研究センター教授)
描かれた「三国志」―英雄たちの外見 土屋文子(翻訳家・早稲田大学講師)
内容説明
すばらしき横山「三国志」の決定版!愛蔵版「三国志」絵がすごい!巨匠横山光輝のペンタッチに肉迫。文字がすごい!よみやすくストーリーに完全没頭。巻末企画がすごい!「三国志」世界、最高レベル。
著者等紹介
横山光輝[ヨコヤマミツテル]
1934年(昭和9年)6月18日、兵庫県神戸市須磨区生まれ。銀行員、映画会社宣伝部員を経て、55年「音無しの剣」でデビュー。56年「鉄人28号」の連載を開始、大人気となる。以後、「伊賀の影丸」「魔法使いサリー」「水滸伝」「ジャイアントロボ」「コメットさん」「バビル二世」「三国志」「戦国獅子伝」「闇の土鬼」「時の行者」「隻眼の竜」「徳川家康」「項羽と劉邦」など(発表年度順)ヒット作品はジャンルを問わない。2005年1月に完結した「殷周伝説」が遺作となった。91年「三国志」で漫画家協会賞優秀賞、04年「全作品」で文部科学大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kagetrasama-aoi(葵・橘)
くぅ
Squirrel
ふうてんてん
今日は決算前