• ポイントキャンペーン

知識の絵本
年輪のはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 25X22cm
  • 商品コード 9784265913152
  • NDC分類 K653

出版社内容情報

木は一年にひとつずつ年輪をつくり,何百年も生きつづけています。その年輪で,地球の気候の変化の歴史をみることができます。    小学生低学年から

内容説明

子どもは、身のまわりのさまざまな事物に興味や関心を示します。このシリーズは、そんな子どもたちに身近な興味深いものをとり上げ、楽しみながら知識にかえていけるよう工夫されています。小学校低~中学年向。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アナクマ

26
「木は毎年おおきくなり、年輪が1つふえる。誕生日に柱にしるしをつければ、それはきみの年輪だ。おばあちゃんのかおのシワも年輪かもしれない」◉解説に曰く→ 切株の年輪を見て方角を判断するのは無理です。隣接の木との関係や斜面やその方向などいろいろ影響するからです。日本の気候は年輪幅にあわられにくく研究が難しいようです。筆者の研究では、年輪の中の重金属の量を測定することで、大気や水の汚染を知ることができる。とのこと。◉リアルめのイラスト、書影が無いのが残念。87年刊。2020/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/821719
  • ご注意事項

最近チェックした商品