出版社内容情報
工事現場の仕事を終えて、たからさがしの冒険に出かけた、陽気なクルマザウルスたち。
岩や山もなんのその。力を合わせて進んでいけば、素敵な何かがみつかりそう!
はたらく くるまと きょうりゅうが くっついた? クルマザウルスがだいかつやく!
内容説明
こうじげんばのしごとをおえて、たからさがしのぼうけんにでかけたようきなクルマザウルスたち。いわややまもなんのその。ちからをあわせてすすんでいけばおおきくってきんぴかのすてきななにかがみつかりそう!
著者等紹介
ウェイト,マイケル[ウェイト,マイケル] [Whaite,Michael]
作家、イラストレーター、アニメーター。英国ランカシャー在住。絵本を描く以前は、子ども向けテレビ局のディレクターおよびデザイナーとして活躍。2017年、Diggersaurs(『クルマザウルス』仮題、未訳)で絵本作家デビュー。3作目の絵本100 Dogs(『100ぴきのいぬ』仮題、未訳)はイギリスの2018年のSainsbury’s Children’s Book Awardsで絵本部門の最優秀賞を受賞した
浜崎絵梨[ハマザキエリ]
翻訳家。千葉県生まれ。慶應義塾大学卒業。外資系証券会社を経て、『おおきくおおきくなりたいな』(小峰書店)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りらこ
18
近所の大型スーパーが閉店し、大きな空き地となってからそこはマンションが建つとのことで、夜暗くなってからそこを通ると高い工事用の塀の向こうに首長竜がたくさん休んでいるのが見える。あれは昼間は重機として働いて、夜になると本来の姿に戻っているんだろうと確信している。この絵本はきっとそんな私の気持ちと、リンクしている。しかもさまざまな困難をそれぞれの特性を活かして、乗り越えていく。みんなの発揮できる部分がみんな違っているのがまた良いのだ。#Netgalley2019/02/21
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
重機たちが恐竜になっていて、車好きなこや恐竜好きな子が喜びそう!ページの中に小さいトラックと人間が登場(恐竜に比べたら小さいですもんね)して、そこでもおはなしが続いています。ラストもお楽しみがついていますよ!2019/05/10
mintjam_
6
工事用車両と恐竜をかけ合わせた造形がカッコいい!総勢12体(+2名?) 力を合わせて冒険の旅へと出かけます。絵本も見事ですが、CGアニメ化しても受けそう。 http://milkysunday.blog29.fc2.com/blog-entry-2805.html2019/04/28
jenny
2
792冊 7歳チョイス。探すのもあってそちらは3歳も楽しめました! #3歳 #7歳 #9歳 #読書 #絵本 #児童書2024/08/21
みーすけ
2
いろんな車が出てきて子どもは喜んで読んでました。2019/04/20