かがくすっ<br> くだもののはななんのはな?

個数:
  • ポイントキャンペーン

かがくすっ
くだもののはななんのはな?

  • 提携先に14冊在庫がございます。(2025年08月10日 23時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784265831548
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

わかるかな? くだもののはなだよ、なんのはな? みんながだいすきなくだものは、おはなのどの「ぶぶん」がおおきくなった? 知る楽しさにであえる3歳からの科学絵本。

ちいさなきいろいはながあつまって、ないしょばなしをしているよ。まつぼっくりみたいなはな、とげとげしたはな、とけいみたいなはな。どれも、くだもののはなだよ、なんのはな?おはなはにていても、できるくだものはぜんぜんちがう!みんなが すきな くだものは どんな はなが さくのかな? 

クイズ形式で紹介!かがくの めで みると おどろきと発見が!

かがくすっシリーズ1巻目『やさいのはな なんのはな』の宮崎先生、網野先生がつくる、植物の花のクイズ絵本第2弾。今回はくだものの花です。果物はほとんどが実なので、ヘタの形に見覚えがある花もあれば、、まったく予想がつかないものまで。人の手によって受粉しないと育たない果物や、剪定をして大きく育てた果物もあります。

内容説明

かがくの めで みると おどろきと発見が!知る たのしさにであえる クイズ形式の認識えほん。みんなが すきな くだものは、どんな はなが さくのかな?かがくって、おもしろい。3歳からのかがくのえほん。

著者等紹介

宮崎祥子[ミヤザキショウコ]
茨城県水戸市生まれ。これまでも、これからも、子どもがよむもの遊ぶものをメインフィールドに活動するライター

網野文絵[アミノフミエ]
山梨県甲州市生まれ。小さな頃から野菜が苦手だった農業カメラマン。農家さんとお話しして、作物が育つようすを見るうちに野菜が好きになる。以来、野菜やくだものの新しい“見かた”を発信することがライフワークに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

40
ふふん、楽勝楽勝…とページを進めていったら…わあ、だんだん難しくなりました。可憐なマンゴーのお花にはびっくり!こんなに沢山咲いてるのに、一つだけ選ぶなんて…マンゴー農家さんの目利きすごいなあ。…ちょっと無駄な気もする…。バラ科のみなさんは間違い探しのようで愉快でした♪そういえば養蜂家さんが、ミツバチがなぜか梨の花粉が好みではなく、授粉率がすごく低いのだと教えてくれたことがあったっけ…。2025/07/29

anne@灯れ松明の火

13
「やさいのはな なんのはな?」が、敬老会でもオオウケだった。くだものバージョンが出たと知り、気になっていたところ、新着棚で出会えた。8月は敬老会が休みだが、来月以降、是非読みたいと思う。それにしても、野菜より果物の方が難しい~! 実がなるということは、花が咲くのが当たり前なのに、どんな花なのか、知らないんだよね~。2025/08/08

えつ

10
やさいの花はまだ分かったけど…くだものの花は難易度あがるー!!!だから、だいたいヒントが載ってたね。くだものは身近な場所では作っていないから、新鮮な感じがした。ものすごく勉強になった。そして、相変わらず、写真が綺麗。図書館本だけど、やっぱりこれも買おう。やさいと並べて置いておきたい。2025/07/18

遠い日

3
果物の花は野菜の花よりもっと親しみがない分、見分けが難しい。それでも大人なので経験値で見聞きした知恵でわかるものもあります。後半に向かうに従ってなんだかわからなくなって、へえ〜、ふ〜んの連続。ちなみに表紙の花は楽勝でした。2025/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22642676
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品