出版社内容情報
クリスマスのお祝いの準備を始めた動物たち。夜空に現れたきらぼしちゃんがステッキを振ると、一晩だけのプレゼントが!みんなで手をつないで、お祝いの歌を歌います。
内容説明
「もみのきかこんでおいわいしよう♪」おもいやりのこころがかなえるクリスマスのファンタジー。「おほしさまとクリスマス」みんなで歌える楽譜つき!
著者等紹介
もちなおみ[モチナオミ]
東京都出身。絵本作家、羊毛フェルト作家、イラストレーター。元手芸出版社勤務。親子で楽しむクラフト作品の企画・制作に多く携わる。司書資格を活かして『まちライブラリー@ブックハウスカフェ』運営への参加や「図書館帖普及委員会」会員としても活動中
布川愛子[フカワアイコ]
神奈川県出身。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。広告、書籍装画、ステーショナリー、雑誌、絵本などを中心に活動。海外のクライアントワークも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
151
11月に入ったので、今シーズンのクリスマス新作絵本を読みました。まずは第一弾、もりの仲間たちが沢山登場して楽しいい絵本です。サンタクロースではなく、きらぼしちゃんが登場するのが不思議ですが、ほのぼのとしたクリスマスです🎄🎄🎄 https://peraichi.com/landing_pages/view/kiraboshi#section-1142020/11/11
annzuhime
43
毎年クリスマス絵本を購入してます。今年はこちらを購入。森の仲間たちでもみの木を飾った夜。みんなで待っているけど、なかなか自分たちのもみの木だけ光らない。きらぼしちゃんがやって来る森。サンタクロースが出ないクリスマス絵本もなかなか良いですね。イラストが優しくて素敵。きつねさんのケーキが食べたいねと4歳の次女とお喋りしました。この絵本を読んで、さらにクリスマスが待ち遠しくなった様子の我が家の娘たち。2020/12/12
anne@灯れ松明の火
26
新着棚で。布川愛子さんの絵に飛びついた。クリスマスの準備をする森の動物たち。ツリーを飾り、お菓子を作り、ロウソクを灯し、準備万端。なのに、もみのきは真っ暗なままで、みんな、泣き出してしまう……。歌もあり(楽譜付き)楽しく、優しいお話。布川さんの動物がとってもかわいく、オシャレ。ただ、後半に登場する動物でないものが、ちょっと違和感が……と思うのは私だけだろうか。2020/12/01
あおい
14
クリスマスの飾りを用意する動物達。みんながウキウキする気持ちが伝わってきます。絵がかわいい。2023/12/08
あひる
3
動物たちは、クリスマスに向けてクッキーを焼いたり、ツリーに飾りつけしたり、なんだか楽しそうです。みんなで集まってクリスマスするのも楽しいですね。今のご時世できないのに絵本なかでは、ホッコリとしてていいですね。楽しくなります。2020/12/31