南の島のティオ〈1〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

南の島のティオ〈1〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 20時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784265811816
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

ティオの父が営むホテルに滞在する絵はがき屋さん。その絵はがきを受け取った人は皆、そこに写る場所を訪れることになるという。ティオの目線で描かれた島の不思議な日々。

本作品は1992年楡出版にて書籍化(小学館児童出版文化賞)、その後文春文庫となる。今回新たな前書きを加え、児童にも読みやすいよう一部の漢字に読み仮名をふり、多数の美しい挿絵を掲載して刊行(3巻に分冊)。
少年ティオの視点で描かれた南の島に生きる人々の人間模様と不思議な出来事。読むうちにまるで魔法にかけられたかのように現実とも異世界ともつかない場所へ連れ出される。池澤夏樹の文学世界とウノサワケイスケのアートワークが溶けあった、伸びやか、かつ繊細な、珠玉の3冊。
収録=絵はがき屋さん/草色の空への水路/昔、天を支えていた木/地球に引っぱられた男



【目次】

著者等紹介

池澤夏樹[イケザワナツキ]
1945年北海道生まれ。『スティル・ライフ』で芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、『パレオマニア』で桑原武夫学芸賞、初の児童向け小説『南の島のティオ』で1992年小学館文学賞ほか、数多くの文学賞を受賞。小説のほかに詩・絵本・翻訳、エッセイ、書評、個人編集による世界文学全集や日本文学全集の刊行など、その文学活動は多岐にわたっている。2007年紫綬褒章受章

ウノサワケイスケ[ウノサワケイスケ]
1964年東京生まれ。クリエイティブディレクターとして国内外の企業CI、ブランド構築を数多く手がけ、その活動は高い評価を得ている。世界のデザイン賞を多数受賞した世界一美しいコンビニ「未来コンビニ」など様々なシーンで活躍する一方、ニューヨーク近代美術館(MoMA)ホリデーカードを30年連続リリースした初めてのアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品