Sweet & Bitter 甘いだけじゃない4つの恋のスト<br> 恋ってそんなにいいもの?

個数:

Sweet & Bitter 甘いだけじゃない4つの恋のスト
恋ってそんなにいいもの?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 09時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784265091973
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

恋の多様性がテーマのアンソロジー。

恋愛命のあの子と興味のない自分。
SNSの出会い、自分だけの大切なもの。

甘いお菓子と甘いだけじゃない、4つの物語をどうぞ。

著者等紹介

近江屋一朗[オウミヤイチロウ]
東京大学卒業。学術博士(千葉大学)。第1回集英社みらい文庫大賞優秀賞受賞。「スーパーミラクルかくれんぼ!!」シリーズでデビュー

清水晴木[シミズハルキ]
千葉県出身。2011年、函館港イルミナシオン映画祭第15回シナリオ大賞で最終選考に残る。2015年、『海の見える花屋フルールの事件記 秋山瑠璃は恋をしない』(TO文庫)で長編小説デビュー。以来、千葉が舞台の小説を上梓し続ける

織守きょうや[オリガミキョウヤ]
イギリス、ロンドン出身。国際基督教大学卒。早稲田大学法科大学院卒。2008年弁護士登録(新61期・現在は登録を抹消し休業中)。2012年『霊感検定』で第14回講談社BOX新人賞Powersを受賞し、2013年デビュー。2015年『記憶屋』(KADOKAWA)が第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞、後に映画化される。2021年『花束は毒』(文藝春秋)が第5回未来屋小説大賞を受賞

村上雅郁[ムラカミマサフミ]
1991年生まれ。鎌倉市に育つ。2011年より本格的に児童文学の創作を始める。第2回フレーベル館ものがたり新人賞大賞受賞作『あの子の秘密』(「ハロー・マイ・フレンド」改題)にてデビュー。2020年、同作で第49回児童文芸新人賞を受賞。2022年、『りぼんちゃん』で第1回高校生が選ぶ掛川文学賞受賞

合田文[ゴウダアヤ]
株式会社TIEWAの設立者として「ジェンダー平等の実現」など社会課題をテーマとした事業を行う。広告制作からワークショップまで、クリエイティブの力で社会課題と企業課題の交差点になるようなコンサルティングを行う傍ら、ジェンダーやダイバーシティについてマンガでわかるメディア「パレットーク」編集長を務める。2020年にForbes 30 UNDER 30 JAPAN、2021年にForbes 30 UNDER 30 ASIA選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ikutan

61
お菓子をモチーフにした中高校生の恋バナ、第三弾。恋愛対象はリアルな人間とはかぎらない。『推し』だったり、SNSや仮想空間だったり、二次元だったり。そもそも恋愛に興味が持てなかったり。そんな多様性を絡めた四つの恋の入門書のような一冊。今回も美味しそうなお菓子に魅かれつつ、隙間時間に、さくっと読了。織守きょうやさんはホラーのイメージだったので、こんなお話も書くのかとちょっとびっくり。2025/02/20

まる子

19
福豆ビターチョコレートがけ、エクレア、カップケーキ、こんぺいとう。10代には必要な甘いお菓子だけれど、気になった相手と甘い恋は…。自分にとっての「好き」「気になる」という気持ちは必ずしも「付き合う」とはイコールではないし、出会いや気持ちもそれぞれな、ちょっぴり恋な4編の物語。村上雅郁『こんぺいとうの樹の話』では『あの子の秘密』のイマジナリーフレンドを思い出した。2025/03/31

6
村上さんを読みたくて。こんぺいとうってどこか懐かしくて、寂しさも纏っていて。こんぺいとうから生まれる恋の物語もそんな雰囲気!お菓子を切り口にした、甘いだけじゃない恋の短編集。2025/04/02

よっちん

0
研究室2025/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22204598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品