出版社内容情報
「うれしい」「楽しい」「かなしい」等、気持ちをあらわす言葉を、絵と例文を入れ、さまざまな表現を見開きで比較し、視覚的にわかりやすく掲載。作文での言葉の使い方も。
目次
うれしい・喜ぶ
おこる
悲しい・さびしい
楽しい
感動する
期待する
あこがれる
ほこらしい
気持ちがよい・気分がよい
つらい・苦しい
こわい
くやしい・残念だ
落ちこむ・きずつく
情けない・後ろめたい
不機嫌・不愉快
はずかしい・照れる
おどろく
あきれる
緊張する
つまらない・たいくつ
ありがたい・申しわけない
なつかしい
安心・心配・不安
満足・不満
好き・きらい
著者等紹介
森山卓郎[モリヤマタクロウ]
1960年京都生まれ。日本語学者、早稲田大学文学学術院教授、京都教育大学名誉教授。国語教科書編集委員(光村図書)
青山由紀[アオヤマユキ]
筑波大学附属小学校教諭。日本国語教育学会常任理事、全国国語授業研究会理事。小学校国語、書写の教科書(光村図書)編集委員、小学生用の国語辞典や漢字辞典(光村教育図書)の編集、NHK for Schoolの言葉に関する番組の協力委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。