ウイルスがからだにはいると、どうなるの?<br> はなからはいりやすいウイルスのはなし―ウイルスがからだにはいると、どうなるの?

個数:

ウイルスがからだにはいると、どうなるの?
はなからはいりやすいウイルスのはなし―ウイルスがからだにはいると、どうなるの?

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 23X23cm
  • 商品コード 9784265090020
  • NDC分類 K493
  • Cコード C8793

出版社内容情報

鼻から入ったウイルスは体の中でどうなるのでしょう。
子どもが最もかかりやすい感染症「鼻かぜ」時の体の様子を、やさしく解説する絵本です。鼻水や熱がでるしくみにも触れ、「体ってすごい!」と実感を伝えます。

著者等紹介

大久保祐輔[オオクボユウスケ]
1984年、愛知県生まれ。日本小児科学会専門医・疫病研究者。ハーバード大学公衆衛生学修士。カリフォルニア大学ロサンゼルス校疫学博士。科学的根拠のある小児医療・子育て情報を医療者・保護者に伝えることを目指し、ツイッターで毎日情報を発信している。東京都/ロサンゼルス在住

ミヤザキ[ミヤザキ]
1992年、島根県生まれ。イラストレーター。大阪総合デザイン専門学校卒業後、制作と展示を中心に精力的に活動中。柔らかい曲線とシンプルさを追求した表現が魅力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

16
コロナウイルス、インフルエンザウイルスの怖さと、この絵本がリンクしてしまいました。 絵にしてみると鼻から飛び込むウイルスはいろいろ想像できます。 マスクを外すとなんと無防備なのでしょうか。 インパクトのある絵本なので、とても教育効果大のように思います。2023/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18952728
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品