出版社内容情報
あなのなかを探検だ!アリ、ミミズ、いろんな生き物がいるぞ。鮮やかな色と黒のコントラストが楽しい、赤ちゃんを惹きこむ絵本。
あなのなかを探検だ!アリ、ミミズ、いろんな生き物に出会って「こんにちは」とごあいさつ。おや? こっちを見ている大きな目玉はだれかしら…・・・? 鮮やかな色と黒のコントラストが生き生きと楽しい絵本。生後2カ月までの赤ちゃんはまだ視力が弱く、白・黒・赤の順で色彩を認識していくようになります。3カ月より小さい赤ちゃんでも認識できる黒をベースにしているので、初めてのベビー絵本としておすすめです!
【著者紹介】
森あさ子 1975年生まれ。1997年女子美術大学卒業。映像美術デザイナーを経て2005年よりイラストレーターとして活動。制作の傍ら、こども造形教室スタッフを兼任。こども達にものづくりの楽しさを伝えるため奮闘中。彼らのクリアな感性からたくさんのことを学ばせてもらっている今日この頃。犬好き。
著者等紹介
森あさ子[モリアサコ]
1975年生まれ。1997年女子美術大学卒業。映像美術デザイナーを経て、2005年よりイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
24
意外や意外、息子はよく見ていました。わかりやすい絵ではない気がするけれど、色遣いがいいのかな?ずんずんずんのリズムもよく楽しめました。穴から見た外が鮮やか!(10ヶ月)2018/04/06
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
保育所ひよこ組おはなし会。絵本を入れている定番バッグはしっかり覚えてくれているけれど、私自身はまだまだだなぁ~と思っていた先月、今月は顔を見るなりおはなし会体制に入ってくれた子が多く、認識された!と\(^o^)/しそうになりました。表紙で「こわい」と逃げ出しちゃった子…暗い絵が怖かったようです。ラストは明るく終わるので、みんなで「こんにちは」できました。2019/12/09
喪中の雨巫女。
13
《書店》穴の中も楽しいなあ。色使いが、ポップでいい。2013/07/07
BEAN STARK
4
穴のなかに入っていく君は一体なんだろう?まぶしい太陽の色づかいがキレイでした2015/04/29
はる
2
娘、表紙が怖かったようで、見てくれず・・・(^_^;)2024/04/27