出版社内容情報
まだインターネットが一般家庭に普及していなかった時代、「インターネットで商品を売るビジネス」は成功すると確信した男がいた。
【著者紹介】
【ジェニファー・ランドー・著】 ニューヨーク大学およびフォーダム大学で修士号を取得。高校の教師、編集者を経て執筆活動を開始した。長年に渡るアマゾンの利用者であり、キンドルユーザーでもある。テクノロジーが出版業界に起こした変革に魅せられている。執筆活動をしていない時は、読書をしたり、幼い息子と屋外で過ごしたりして楽しんでいる。
目次
第1章 若きビジョナリー
第2章 初期の仕事、忍耐強い愛
第3章 遠い西部での新生活
第4章 急成長
第5章 本だけではなく
第6章 キンドル:読む「手段」の変革
第7章 つねに前進あるのみ
著者等紹介
ランドー,ジェニファー[ランドー,ジェニファー][Landau,Jennifer]
ニューヨーク大学およびフォーダム大学で修士号を取得。高校の教師、編集者を経て執筆活動を開始した
中村伊知哉[ナカムライチヤ]
京都大学経済学部卒業。1984年に郵政省入省。通信・放送融合政策、インターネット政策を担当する。その後渡米し、1998年にMITメディアラボ客員教授、2002年にスタンフォード日本センター研究所長となる。2006年より慶應義塾大学教授。内閣官房知的財産戦略本部コンテンツ強化専門調査会会長などを兼務する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Aya Murakami
tokkun1002
hajgile
トマズン
ニコ