出版社内容情報
開拓農民の子に生まれながら、独学で勉強して大統領にまでなったリンカーン。「奴隷解放の父」として知られる彼の人生を描く。
「奴隷解放の父」として知られるリンカーン。開拓農民の子に生まれ、独学で法律を学び、ついにはアメリカ合衆国第16代大統領となった。勇敢に戦い続けたその人生を描く。
【著者紹介】
【イ・スジョン・文】 学習まんがを中心に、まんがのシナリオを書く作家として韓国で活動。偉人の立派な面だけでなく、隠れた努力や情熱を見つけて描きたいと考えている。
目次
1 お母さんのおくりもの
2 本好きエイブ
3 正直な青年
4 政治の世界に飛びこむ
5 丸太小屋からホワイトハウスへ
6 南北戦争
7 奴隷解放宣言
8 自由と平等を残して
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
24
このシリーズが選択した偉人、本当に興味深いんですが、アメリカ大統領でリンカーンが選ばれているのは納得です。こちらもまた幼少期が丁寧に描写されています。娘は「ミルク病」が印象的だったようです。自分も知らなかったので、調べてびっくりしました。ウシってセイヨウミツバチと一緒でヨーロッパから持ち込まれているんでしょうね、きっと…。ちなみにこのシリーズの偉人にチェ・ゲバラが入っているんですよ!2021/01/31
海
3
★5。立派すぎて言葉がない。子供の頃読みたかった。そういう偉人はたくさんいるんだろうな。リンカーンは読書好き。正直で誠実で人の為に生きた一生。1809年生まれ、22歳の時奴隷市場を見て奴隷解放を生涯の目標とする。33歳で結婚。1860年51歳で16代大統領当選。1861〜1865年南北戦争。1863年奴隷解放宣言「人民の人民による人民のための政治」1865年56歳、演劇を見ている時に銃で撃たれる。翌4/15死去。2022/06/15
とらちえ
0
1863年1月1日奴隷解放2021/05/25
ようへい
0
ゆっくり3日かけて読了。2020/02/25
-
- 和書
- 明治初年地租改正の研究