内容説明
かぜをひいてしまったかのこちゃん。いっしょにねていたウサギのぬいぐるみのらのこちゃんにもかぜがうつってしまいました。かぜひきの2人はしりとりをすることに…。
著者等紹介
たごもりのりこ[タゴモリノリコ]
1972年東京都生まれ。骨董屋をへて、イラストレーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
10
風邪ひきで学校を休んだ日。かのこちゃんと、ウサギ人形のらのこちゃんとのしりとり。しりとりしながら思う今日の学校のこと。熱が下がりきらない中で、ことばを追って広がる空想。かのこちゃんを気遣うらのこのやさしさも描かれる。したいことができない風邪の日の気持ちがリアル。2015/06/14
さえきかずひこ
1
姪に読み聞かせ。2014/08/14
遠い日
1
080928【読書ノート/ひとことメモ】風邪ひきの日。かのちゃんと、らのこのしりとり。2008/09/28
わぴねむ
0
熱で寝てる子がうさぎちゃんとしりとり。風邪ひいたときのほわほわ感が出てる2014/08/01
こどもふみちゃん
0
4・5・6・7歳向け。 ちょっと新感覚の絵本でした。 巻末にはしりとりすごろくがついています。 風邪をひいた女の子とその子の縫いぐるみが、しりとりをしながら色々なことを考えます。何度か読むとよさそうなきがします。 しりとりだけを求めて読んではイマイチかもしれません。2010/06/18