海外秀作絵本
スモーキーナイト―ジャスミンはけむりのなかで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784265068081
  • NDC分類 E
  • Cコード C8397

出版社内容情報

1992年におきたロスアンゼルス暴動事件をモデルに、人権、貧困、差別から生じる対立と誤解、そして知ることの大切さを和解への希望を少年ダニエルの目を通して描いています。コラージュをベースにした大胆な色づかいで描かれた絵は1995年コルデット賞を受賞しています。    小学生低学年から

内容説明

ロサンゼルスでおきた暴動事件(1992年)に遭遇したひとりの少年が見たものは、そして感じたものはなにか…人種のるつぼといわれるアメリカ社会がかかえる問題をひとりの少年の目を通して静かに、そしてあたたかくえがく。コルデコット賞、アメリカ図書館協会優秀児童書賞、父母選定賞、学校図書館ジャーナル年間最優秀図書、パブリッシャー・ウィークリー児童書ベストセラー賞他、多数の優秀賞に輝く秀作絵本。

著者等紹介

バンティング,イヴ[バンティング,イヴ][Bunting,Eve]
アイルランド生まれ。1958年、夫と三人の子供とともに、アメリカ、カリフォルニア州へ移住。アイルランドの民話を取り入れた1972年の処女作以来、現在までに100冊をこえる児童書を世に送り出し、数々の賞を受賞するなど、高い評価を得ている。社会問題を扱った絵本が多い。カリフォルニア州パサディナ在住

ディアス,ディヴィッド[ディアス,ディヴィッド][Diaz,David]
フロリダ州生まれ。フォート・ローダデール美術学校を卒業後、『サンディエゴ・リーダー』紙のイラストレーターとなる。その後、アクリル、水彩、グアッシュ、コラージュ、セラミックスなど多彩な媒体を操るアーティストとして活躍。大胆で独特な様式をもった作品は、高い評価を受け『アトランティック・マンスリー』『ワシントン・ポスト』といった全国的な出版物のほか、ペプシ・コーラ、ベネトン、アメリカン・エクスプレスなどの企業広告も飾る。『スモーキーナイト―ジャスミンはけむりのなかで』で、1995年にコルデコット賞を受賞。カリフォルニア州サンディエゴ在住

はしもとひろみ[ハシモトヒロミ]
東京都生まれ。南山大学大学院卒業。現在、大同工業大学助教授。アメリカ現代文学(レイモンド・カーヴァーほか)の研究と翻訳に携わる。三重県四日市市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

103
怒り、憎しみ……現代社会に巣食う争いの火種。臨界点がいつ来るか正確に予測する事は誰にもできない。1992年4月にロスで起きた暴動事件を元に描かれた絵本。火と煙から逃れるうち、飼い猫と逸れてしまった少年。不安と怒りの空気に満ちた避難所。少年と同じく飼い猫を探す女性がいる。近くで商店を営んでいるけど、母さんに「人種が違うから」と言われ話をした事もないんだ。だけど……。「分かり合ってみれば、好きになるかもしれない。そしたらもう、争う必要もなくなる」。作者のメッセージを自分に問いかけてみたい。2002年8月初版。2016/07/02

なま

14
コルデット賞、父母選定賞、アメリカ図書館協会優秀児童書賞等々、多くの賞を受賞。1992年4月29日ロサンゼルスの暴動事件が舞台になっている。3日で五十人以上の死者、4000人の負傷者。暴動、フリーガン、窃盗、ゲーム感覚で微笑む人、人種問題。難しい問題を飼い猫をきっかけに人との歩み寄りや理解を深められる本。パンチのある絵と強行な内容にインパクトが大きいので高学年向き。著者の言葉「わかり合ってみれば、好きになるかもしれない。好きになったら、もう、争う必要もなくなります。」12分。2017/11/21

魚京童!

12
差でもって分ける。資本主義なのにな。2016/01/25

Cinejazz

11
〝母さんとぼくは、窓のかげから、外の様子をじっと窺がっている。灯りのついていない部屋の中に、夜が拡がっていく。腕の中では、猫のジャスミンが震えている。アパ-トの下の通りで、さっきから暴動が始まったんだ。母さんは言う「人はね、あんまり腹が立つと、どうしようもなく何かをぶつけたり、壊したくなるだろ。そうしてるうちに、何が正しくて、何が間違っているかなんて、どうでもよくなってくるのさ」〟・・・偏見と人種差別が渦巻く社会で起きたLA暴動事件(1992年)を描き、コルデコット賞を受賞(95年)した大人の絵本。2023/07/24

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
1992年ロサンゼルス暴動事件をモデルにした絵本。少年ダニエルの目を通して、人権や差別を考えさせられます。【1995年 コールデコット賞】(日本で翻訳された絵本)2023/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/102960
  • ご注意事項

最近チェックした商品