はじめてよむこわ~い話<br> きえたじょろうぐものひみつ

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

はじめてよむこわ~い話
きえたじょろうぐものひみつ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 05時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 79p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784265047840
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

大きな樫の木はぼくたちの遊び場だ。ある日、そこに大きな蜘蛛が巣をつくっていた。親友のタカシはその蜘蛛をけとばしてしまう。

大きな樫の木は僕らの遊び場。ある日、そこに大きな蜘蛛が巣を作っていた。その蜘蛛を蹴飛ばした友人のケイタは大怪我をしてしまう。まさかあの蜘蛛のしわざだろうか?

【著者紹介】
【正岡慧子・作】 絵本・児童文学作家。アメリカ系広告代理店を経て、1984年『くろひげのサンタクロース』(世界文化社)で絵本デビュー。創作活動に入る。主な作品に『あなぐまのクリーニングやさん』(PHP研究所)『きつねのたなばたさま』(世界文化社)などがある。絵本の読み聞かせ活動普及にも尽力している。

内容説明

ぼくは畑のそばの大きな樫の木でよく遊びます。ある日大きな蜘蛛が巣を作っていると、友たちが蜘蛛を蹴飛ばして…。

著者等紹介

正岡慧子[マサオカケイコ]
広島県出身。広告代理店勤務を経て作家となる。日本児童文芸家協会、日本文藝家協会会員

鈴木アツコ[スズキアツコ]
美術系専門学校を卒業後、創作を始める。イラストに限らずおはなしも書くなどして、幼児系出版物を中心に幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

刹那

14
息子ズがハマってるシリーズの未読が図書館にたくさんあったので、借りてきました。ちょっと怖いらしいです(笑)2015/04/11

2時ママ

5
次女6歳 独り読み。2016/10/23

とりじまカラス

4
しっかり怖い要素もありつつ、教訓も織り交ぜた作品。 生き物を大切にする心構えが描かれています。 怖すぎず、だからといってチープでもない、程よい怖さの本でした。2019/02/25

2時ママ

3
長女8歳 独り読み。2016/10/24

2時ママ

3
次女6歳 独り読み。2016/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8580771
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品