豊かなことば 現代日本の詩〈2〉八木重吉詩集 素朴な琴

個数:

豊かなことば 現代日本の詩〈2〉八木重吉詩集 素朴な琴

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月02日 23時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 91p/高さ 18X19cm
  • 商品コード 9784265040629
  • NDC分類 K911
  • Cコード C0392

内容説明

「白い枝」「息を殺せ」「虫」「素朴な琴」など代表作七十六編を収録。

目次

1 うつくしいもの(冬;おもひ ほか)
2 白い枝(無題;白い枝 ほか)
3 桃子(ふるさとの川;ふるさとの山 ほか)
4 彫られた空(息を殺せ;暗光 ほか)
5 花がふつてくると思ふ(山吹;花がふつてくると思ふ ほか)

著者等紹介

八木重吉[ヤギジュウキチ]
詩人。1898年、東京府南多摩郡堺村(現・町田市相原)に生まれる。東京高等師範学校卒業。在学中にキリスト教の洗礼を受け、卒業後は英語教師となって、教育と信仰と詩作に励んだ。結婚して1男1女に恵まれるが、結核を得て、1927年に若くして病没した。第一詩集『秋の瞳』と、没後に刊行された第二詩集『貧しき信徒』がある

伊藤英治[イトウエイジ]
1945年、愛媛県に生まれる。編集者。書評新聞「図書新聞」、雑誌「日本児童文学」を経て、編集プロダクション恒人社に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品