おはなしかがくえほん<br> おしりのあな うみへいく

個数:

おはなしかがくえほん
おしりのあな うみへいく

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 01時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784265029341
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

ぼくはおしりのあな。名前はコーモン。いつもパンツの中なんだ。だから外の世界を知らない。でも、外にとびだすチャンス到来!

工藤 光子[クドウ ミツコ]
著・文・その他

横山 拓彦[ヨコヤマ タクヒコ]
イラスト

内容説明

こう見えても、クソまじめ!「科学する心」を伝える絵本です。

著者等紹介

工藤光子[クドウミツコ]
1970年、神奈川県生まれ。1996年名古屋大学大学院理学研究科生命科学専攻修了。JT生命誌研究館サイエンスコミュニケーション部門、部門チーフを経て出産・子育てで6年間休憩。2010年から立教大学理学部共通教育推進室サイエンスコミュニケーションプロジェクトプログラムコーディネーターで復職。同室、特任准教授を経て、2018年から第31回国際生物学オリンピック2020長崎大会事務局長。一貫して研究者とともに生命科学のビジュアル化コンテンツを作成。日本で一番古いサイエンスコミュニケーターでもある。DNAレゴブロック模型開発者。国立科学博物館「卵からはじまる形づくり 発生生物学への誘い」展ディレクション

横山拓彦[ヨコヤマタクヒコ]
1981年、青森県青森市生まれ。弘前大学農学生命科学研究科修士課程修了後、2013年3月岩手大学連合農学研究科博士課程修了(博士(農学))。在学中に研究の傍ら昆虫の形態観察力を養う目的で昆虫のスケッチや細密画を描き始め、博士課程修了後イラストレーターとしての活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

56
図書館本。主人公はまごうことなき肛門、おしりのあな 。「生命科学を伝える試み」の絵本です。人間以外の生きものの構造を考え「違う と 同じ」を知る楽しさ。ーーとは言えインパクトが凄すぎて、大爆笑です。特に最終ページときたら!!怒り出す人もいるかもしれませんが、わたしにはとっても楽しい絵本でした。2018/11/14

48
読友さんご紹介。でかすぎるでしょ、このお尻の穴(笑)しかも外れるんかい!!犬のお尻の穴がピンクがかっていてリアルだった(≧ω≦。)キュッと締まってる子もいるけど、絵みたいにボヨ~ンと大きな穴の子もいるから、なおリアル(笑)いつもパンツの中にいて、たまに出てきたかと思ったらトイレで、確かに可哀想なお尻の穴。口と繋がっているのに、口はリップ塗ってもらえたりして、扱いの差がありすぎるよね(笑)2019/01/10

にゃんた

25
これ末娘が、私と2人でこの本を本屋で見つけた時、バカウケし、是非とも甥っ子にプレゼントせねばならぬと即買い。お尻の穴、肛門、が主役の絵本って、いいわ〜。つい目が肛門にいってしまうほどのその存在が誇張された肛門。下世話すぎたかと思いきや、孫もどこが気に入ったのか毎晩読んでもらっているもよう。凄い本に出会った。2018/12/19

ひまわり

7
「こう見えても,クソまじめ」なるほどね。2018/11/26

おひさま家族

6
小3次男ひとり読み。お尻の穴が主役の絵本てことにびっくりして思わず借りてしまった。絵は誇張し過ぎですがまじめに語っています。2019/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13011881
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。