出版社内容情報
「おやこ寄席」で、全国に笑いの輪を広げている桂文我さんの自伝的エッセイ。落語のおもしろさにめざめた少年時代や、修業時代の感動と笑いあふれるエピソードが満載です。
内容説明
幼いころに落語のおもしろさにめざめた桂文我さん。学生時代には、友だちといっしょにクラブや研究会をつくって活動しました。その後、念願の落語家になった文我さんは、「子どもたちに落語のおもしろさを伝えたい」と、「おやこ寄席」をはじめます。上方落語・四代目桂文我の自伝的エッセイ。
目次
はじめての落語
芸をする楽しみ
落語研究会
落語家の世界
子どもが楽しめる落語
おやこ寄席のはじまり
広がる笑いの輪
著者等紹介
桂文我[カツラブンガ]
1960年、三重県松阪市生まれ。上方落語の爆笑王とよばれた、二代目桂枝雀に入門。平成7年、四代目桂文我を襲名。全国各地に「桂文我の会」を持ち、高座をつとめる。平成4年から子ども用の落語を上演。全国に「おやこ寄席」が広がっている。平成15年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞
東菜奈[ヒガシナナ]
日本大学芸術学部、米ダートマス大学大学院、東京デザイナー学院で学んだ後、絵本作家として活動を始める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。