• ポイントキャンペーン

イワサキ・ライブラリー
人はクマと友だちになれるか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 203p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784265027446
  • NDC分類 K489
  • Cコード C8395

内容説明

ほんとうにクマと友だちになれるの?あなたはクマが好き?それともきらい?こわい動物だと思っているとしたら、好きにはなれないでしょう。好きという人も、「まさか友だちにはなれない」と思うでしょうね。最近、人里に出てくるクマのニュースをよく耳にします。そこでは、いろいろな問題がおきています。なぜ、クマは山からおりてくるのでしょうか。また、人は、そんなクマと、うまくつきあっていくことができるのでしょうか。クマの気持ちも考えながら、人とクマが傷つけあうことなく、ともに生きていける方法をいっしょに考えてみませんか。

目次

1 生ゴミが好きなのは、カラスばかりじゃない
2 クマのウンチはいいにおい
3 生ゴミがクマを殺している
4 クマを見た日―クマの放獣を見学しました
5 夜のクマパトロール体験
6 クマにあったらどうするか?
7 人はクマと友だちになれるか?

著者等紹介

太田京子[オオタキョウコ]
東京生まれ。日本女子大学卒業。日本児童文学者協会会員。児童文学作家。WWF(世界自然保護基金)ジャパン会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ayano

0
2004年の本だが、クマによる被害が多発している今年にはタイムリーな話。メインで紹介されている軽井沢の例は、最近、報道番組や新聞でも見かけて「こんな前から活動してる」とわかる。ただ、子ども向け本だからなのか、本の構成や書き方がなんかしっくりこない。作者の思いが前に出ていて、クマ、被害、対策について理路整然と説明してる感じではなく読みにくい気がした。2023/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1271572
  • ご注意事項

最近チェックした商品